2021年は7月22日が『海の日』。
ということで、ズーラシアで「海の生きものSOSトーク」の講師を担当させていただきました。


野島の海のお話 と 海洋プラスチックがもたらす生きものへの影響のお話、
課題を体感できるワークショップをしました^o^

最後に麦わらストロー(麦稈=ばっかん)の紹介を通じて、
プラスチック製品を使うことの便利さと環境影響を抑えることのバランスのとり方について
みんなで考えました。



2021年は7月22日が『海の日』。
ということで、ズーラシアで「海の生きものSOSトーク」の講師を担当させていただきました。
野島の海のお話 と 海洋プラスチックがもたらす生きものへの影響のお話、
課題を体感できるワークショップをしました^o^
最後に麦わらストロー(麦稈=ばっかん)の紹介を通じて、
プラスチック製品を使うことの便利さと環境影響を抑えることのバランスのとり方について
みんなで考えました。