1日目①「いちご狩り体験 」
🌸春の味覚を満喫!津久井浜でいちご狩り体験🍓✨
3月の活動は、待ちに待った いちご狩り!
今回は 津久井浜観光農園 へ行ってきました♪

🚶♀️ワクワクしながらいちごハウスへ!
駅を降りると、広がる のどかな風景。
川のせせらぎを聞きながら、畑の緑を眺めつつ歩くと…
目の前に現れたのは 大きないちごハウス!
「どんな いちごが待ってるんだろう?」
ドキドキしながら中へ入ります✨

🍓甘くてジューシー!いちごを堪能
ハウスの中には、 真っ赤に実った いちごがズラリ!
どれにしようか 目移りしちゃう ほど。
「これだ!」と選んだ いちごを パクリ…
「甘〜い!!!」
「おいしすぎる…!😍」
自然と笑顔がこぼれ、 幸せいっぱい !
みんな 大きな口 で頬張って、
まさに いちごパラダイス🍓✨


🤤お腹いっぱい、大満足!
採れたてのいちご を 好きなだけ 食べられる幸せ…💕
気づけば お腹いっぱい に!
「もう食べられない〜!でも、あと一粒だけ…」 笑
大満足の30分 でした😋💖


1日目②「いちごの種まき」
🍓いちご狩りの後は…まさかの 種まき体験 !?🌱
いちご狩りをたっぷり楽しんだ後は、今日の宿泊先 「野島研修センター」 へ移動!🚗💨
そして午後の活動ではなんと…
いちごの種まき体験 に挑戦しました‼️✨

🌿 まずは 土作り から!
苗を植える前に、まずは 土作り からスタート!
数種類の 有機肥料 を混ぜ合わせ、ふかふかの土を作ります。
ゴロゴロとした 大きな塊の肥料 や、
サラサラとした 細かい粒状の肥料 など、
初めて見るものばかり!👀✨
みんな興味津々で手に取りながら、感触を確かめていました🌿



🍓 いよいよ種まき!
今回植えた いちごの種 は…
💡 たった1ミリほどの極小サイズ! 😳‼️
「こんなに小さいの⁉️」 と驚きつつも、
サポーターから受け取ると そっと手のひらにのせて…
慎重に 土の中へ埋めていきます🌱


💭 無事に育ちますように…!
初めての種まきに ドキドキ&ワクワク 💓
みんなが一生懸命植えたいちご、
無事に元気に育ちますように…✨
数ヶ月後、この小さな種から 甘~い真っ赤ないちご が実るのが楽しみです!🍓💕

2日目「 いちごスイーツ作り 」
いちご祭り開幕!みんなでスイーツ作り♪
2日目は いちごスイーツ大集合! みんなでワイワイ、楽しく手作りしました♪
作ったのは いちごフルーチェ、いちごシェイク、いちごどら焼き、いちご大福、いちごゼリー の5種類!


どれも個性たっぷり♪スイーツ作りは大盛り上がり!
✨ いちごフルーチェ → 牛乳と混ぜるだけでトロッとなめらか!簡単なのに「え、めっちゃ美味しい…!」と感動の声続出♪
✨ いちごシェイク → ミキサーで一気にガーッ!甘酸っぱさとひんやり感がたまらない♡暑い日に飲みたい爽やかドリンク!
✨ いちご大福 → 「包むのムズい!」「破れた〜!」と苦戦しつつ、コツをつかめば意外といける!?もちもち&ジューシーな味わいに大満足!
✨ いちごどら焼き → ふんわりピンクの生地を大量生産!どんどん焼いて、あんこ&いちご&生クリームをサンド。協力プレイでスムーズに完成!







いざ、実食!いちごの甘酸っぱさにキュン♡
「どれから食べよう!?」「全部食べたい!」と、最後はみんなで食べ比べ!
ふんわり系、ひんやり系、もちもち系…どれも違った美味しさで 優勝は決められません!(笑)
いちごをたっぷり楽しめるスイーツばかりだったので、おうちでも作ってみてね♪



